ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー ホワイト TF715WH
[amazonjs asin=”B00H6XXXY4″ locale=”JP” title=”ロジクール ウルトラスリム キーボードカバー ホワイト TF715WH”]
(iPadに合わせてスペースグレーに買い換えました^^;)
項目 | 点数 |
---|---|
デザイン | 6/10 |
キーボード(キータッチ・キーピッチ) | 9/10 |
iPad保護性 | 2/10 |
iPad装着時の厚さ | 7/10 |
iPadの脱着 | 8/10 |
持ち運び | 9/10 |
装着時のiPad単独操作性 | 2/10 |
iPad装着時の重さ | 8/10 |
総評 | 52/80点 |
良い点
・薄い!
16mm。この薄さが求めている薄さです。
・マグネットで取り付け取り外しが可能です。
このくらい手軽に脱着ができれば、キーボードスタイル、iPadスタンドアローンスタイルと切り替えがスムーズです。かなり理想に近いです。
・キーボード良し
キータッチもカタカタせずに程よいクリック感。キーピッチはTF725と比較すると少し狭いですが、問題ないです。
当然のようにCmdキー有り(これが無いとiPadでは困ります)CapsLockキー、Homeキーも複合キーじゃなくて単独キーで存在。
悪い点
・当然ですが液晶側しか保護していません。iPad本体の傷防止にはなりません。僕はiPadに保護シール貼って使ってます。
・裏返しで使うなんてこともできません。iPad単体で使うときは、キーボードは外して使うのが前提です。
・キーボード使用時の固定は溝にはめて行います。
溝部分には磁石も埋め込んであるのですが、溝からは簡単に外れます。溝から外れないように水平を保っておく必要があるため、電車などで膝の上で使うのには向いてません。デスク向きかな?
・価格が高い。今は少し安くなって手に入ります(旧機種なので)が、当初価格の10,000円近い価格は高い。さすがLogicool !!
総評
持ち運びのしやすさ と iPadを取り外しやすい(当たり前) は最高レベルです。
キーボードはキーが少し狭いのとキーピッチが少し狭い感じ(大き目のTF725と比較して)がします。
iPadの保護性が無い事、装着した時は膝上などでは使いにくい。それ以外は問題なし。
僕はこれを装着した状態で別の保護ケースに入れて持ち運んでいることが多いです。