Anker TC930 ウルトラスリムBluetoothキーボードカバー iPad Air 2/ Air用 (ホワイト)
[amazonjs asin=”B00UA6KMOS” locale=”JP” title=”Anker TC930 ウルトラスリムBluetoothキーボードカバー iPad Air 2/ Air用 (ホワイト)”]
項目 | 点数 |
---|---|
デザイン | 6/10 |
キーボード(キータッチ・キーピッチ) | 4/10 |
iPad保護性 | 2/10 |
iPad装着時の厚さ | 7/10 |
iPadの脱着 | 8/10 |
持ち運び | 9/10 |
装着時のiPad単独操作性 | 2/10 |
iPad装着時の重さ | 8/10 |
総評 | 47/80点 |
外観を含めLogicool TF715WHのコピー品です。どちらが先か?ですが。TF715と比較すると若干の改良が入っています。
良い点
・薄い!
16.5mm。TF715より少し厚くなりますが、問題ない薄さです。
・マグネットで取り付け取り外しが可能です。
ここが少しだけTF715と違います。溝があってそこに嵌め込むのは同じスタイルですが溝に嵌めると後ろにスタンドが起立します。このスタンドでiPadを後方から支えてくれます。良いように見えますが若干チープでもあります。
・安い!
5,000円以下で買えます。TF715を買おうと思ってた人はこっちの方が安いのでお勧めです。
悪い点
・キータッチ
キータッチが悪いです。クリック感がある方が好きな人には良いかもしれませんが、どうもこのキータッチが好きになれません。
ホームキーがFnとの複合キーなのも残念です。ホームがメインでその他をFn扱いでも良かったのでは?
・当然ですが液晶側しか保護していません。iPad本体の傷防止にはなりません。僕はiPadに保護シール貼って使ってます。
・背面にゴム脚が付けれるのですが、両面テープで張り付けです。
これも安っぽい・・・
総評
持ち運びのしやすさ と iPadを取り外しやすい(当たり前) は最高レベルです。
キーボードのキータッチとキー配列が好みではありませんでした。
その点でTF715の方に良い評価を出してしまいます。
良いアイデアである自立スタンドですが、可動部があるってことは壊れやすいことでもあります。若干チープに見えてしまうこともあり、好みが分れます。
Ankerということでバッテリーの持ちなどにも若干期待が持てます。