1月 30 2019 RAVPower 26800mAh Power Delivery対応モバイルバッテリー RP-PB058レビュー Ankerに続くくらい知名度があるのではないでしょうか?RAVPowerの26800mAh Power Delivery対応モバイルバッテリー RP-PB058レビューです。 1)各Portの出力設定 Type-C設定 Source Capabilitiesを確認したところスペック通り… 続きを読む
1月 30 2019 au +1 collection ポータブルバッテリーDUO PD10000 レビュー ポータブルバッテリーDUO PD10000 au +1 collectionのPower delivery対応バッテリーです。 ちょっと変わっていて、Type-Cが入力と出力別々に存在します。 1)各Portの出力設定 Type-C設定 Source Capabiliti… 続きを読む
1月 28 2019 モバイルバッテリーレビューを吐き出します^^; 旬な時期に公開しようと思ってPSE適合の2/1までに吐き出すつもりだったモバイルバッテリーレビューが数件貯まっているので、最終まとめをしながら吐き出します。 1日1件 目標!… 続きを読む
1月 28 2019 Anker Powercore Speed 20000PDレビュー 言わずと知れた天下のAnkerのPower Deliveryモバイルバッテリー。Power DeliveryのAC充電器も付いていてお買い得感があります。 1)各Portの出力設定 Type-C設定 Source Capabilitiesを確認したところスペック通りでした。 Power Delive… 続きを読む
1月 27 2019 モバイルバッテリーのPSE(3) 電気用品安全法でバッテリーに対する表示規定は となってます。 下記は経済産業省のモバイルバッテリーのQ&Aです。 モバイルバッテリーに関するFAQ に示しますように セル容量10,000mAh、定格出力5Vのモバイルバッテリーを例にすると 定格電圧とは モバイルバッテリーの出力… 続きを読む
1月 20 2019 モバイルバッテリーの効率について(2) 関連記事 ・モバイルバッテリーの効率について ・モバイルバッテリーの効率について(3) ・モバイルバッテリーの効率について(まとめ) モバイルバッテリーの効率について(まとめ)を読んでください。 コメントをいただいた内容を加えて前回に続いて纏めです。 (1)AC充電器からモバイルバッテリーへの充電 … 続きを読む
1月 6 2019 類似する商品 これまた雑談です。 Amazonのレビューを読んでいると 「ダイソーで同じ製品が売ってました。100円の価値しかありません」 なんて書き込みを見かけました。 それってほんとに同じ製品ですか? 安い価格で売ってる製品は、おおよそ中国製でしょうが、外観が似ていたり同じであっても、別製品の場… 続きを読む
1月 6 2019 あけましておめでとうございます。 新年も1月6日になってしまいました。 あけましておめでとうございます。 以前だと1月1日に更新!とか気合が入っていたのですが、今はゆるゆるで行きたいと思います。 Type-Cの記事を纏めなきゃ!とは思っているのですがなかなか手が進みません。 まぁ、強迫観念にならないようにマイペースで行きます。… 続きを読む