iPhone12シリーズ感想
iPhone12シリーズ、いろいろ弄ってみた感想です。
Magsafeって必要?
・15W充電って売りですが、実は15分充電は5分ほどで遅い。
・ワイヤレスのはずだけどケーブルが付きまわる。
磁石が無い今までのワイヤレス充電のほうが自由度が高いと思います。
・車載充電器のような物が出てくれば状況は変わるかな?
ってところで、コンセプトで失敗のように思います。
でも今後に期待
20W充電器
・本体は20W充電って売りですが、実は18Wと変わりなしだと思います。敢えて充電器を買い直す必要はないかな・・・
20Wの効力を発揮するのはいPhone 12 max proだけです。
・これはiPhone12シリーズ以外のiPhoneにも共通ですが
継ぎ足し充電した際は、その充電器のMAXの特性は出せません。
・毎日50%以下にならない状態から充電する人
PD充電器は不要。5V2.4AでOK。下手すると5V1A充電器でOK
50%から継ぎ足し充電すれば、0-100%充電の時の50%からの充電特性になります。
50%~70%くらいまでPD充電ですが、それ以降は5V充電になり5V2.4A充電器を使った時の特性と大差ありません。
・毎日70%以下にならない状態から充電する人
PD充電器は不要。5V1A充電器でOK
70%から継ぎ足し充電すれば、0-100%充電の時の70%からの充電特性になります。
70%~100%の充電特性は、ほぼ5V1A充電器を使った時と変わらない特性です。
iPhoneはPD充電器を使っても、0-50%くらいまでしか効果がないって覚えておきましょう。
他の評価を行ったサイトと0-100%の充電時間が違うと思う方がいると思いますが、
僕はスマートフォン(モバイルバッテリーも)の100%表示を信用していません。
何故なら90%の容量でも100%と平気で表示するからです。
よって、このサイトでの100%の判断基準は、充電の電流を見て充電がSTOPしたと判断できるところとしています。